IMG_225711日、同期で同級生の中島議員による自民党代表質問が行われ、6月定例会の質問戦が始まった。

質問原稿を読まないことを自慢する彼だが、代表質問とあってか淡々と原稿を読み上げた。








IMG_225915日、一般質問の初日、県議会自民党は島谷議員はアフターコロナについて、鹿島議員は、コロナ禍における学習環境について行った。










IMG_2260松田議員は教科書の日韓の歴史問題について質問した。











IMG_226216日、一般質問の2日目、県議会自民党は常田議員がコロナ禍の自粛マインドや風評被害について、西川議員が健康づくりについて行った。










IMG_226418日、一般質問の3日目、県議会自民党は藤井議員が県の財政出動について、山口議員が県の価値向上施策について、川部議員がアフターコロナについて、内田議員が保育士不足対策について、広谷議員がコロナ禍の観光振興について行った。








IMG_226519日、一般質問の4日目、県議会自民党が語堂議員がコロナ禍の地域づくりについて、安倍のマスクで笑いを取りながら行った。










IMG_227823日、一般質問の5日目、県議会自民党は私だけで、アフターコロナと県の資産活用について行った。











IMG_228224日、一般質問の最終日、県議会自民党は浜田議員がコロナ禍の地産地消について行い、6日間の質問戦が終了した。