17日、米子商工会議所建設業部会が開催され、部会会議終了後、鳥取県資産活用推進課の中村課長を講師に招き、「PPP/PFI推進地域プラットフォーム」について講演会が行なわれた。
PPP/PFIの概要や地域プラットフォームの事業内容について説明があり、具体的案件として西部総合事務所地内の民間活力の導入策について話があった。
鳥取県や米子市の庁舎機能を含む民間施設の整備構想についての説明だったが、以外にも質問や意見も無く短時間で終了した。
公共事業予算が削減される中、可能な限り民間の出番を造ろうとする試みだと思うのだが、地元企業も待ちの姿勢から挑戦へと転換を図らない限り、全てが激変する人口減少社会を生き抜くことは不可能であろう。
PPP/PFIの概要や地域プラットフォームの事業内容について説明があり、具体的案件として西部総合事務所地内の民間活力の導入策について話があった。
鳥取県や米子市の庁舎機能を含む民間施設の整備構想についての説明だったが、以外にも質問や意見も無く短時間で終了した。
公共事業予算が削減される中、可能な限り民間の出番を造ろうとする試みだと思うのだが、地元企業も待ちの姿勢から挑戦へと転換を図らない限り、全てが激変する人口減少社会を生き抜くことは不可能であろう。