
本会議資料の配布に追われる開会前の本会議場。

今回は10月25日から4日間の予定で実施され、少子化対策や水産振興策等をテーマに交流を行う。

7時米子駅発の特急に乗ると1時間余りで鳥取駅に到着し、約20分県庁まで歩いて自民党控室に入るのが議会中の日課となる。

早いもので昨年9月の私の代表質問から1年が経過し、この間、合区の参議院選挙等もあった所為か、代表質問の前の緊張感がずいぶんと昔の様に思えた。
私の一般質問は9月27日の二人目で、11時頃から始まる予定である。
野坂道明(のざかみちあき)
昭和32年4月9日生
議員履歴
■鳥取県議会議員(2015-)
■米子市議会議員(2006-2014)
■鳥取県西部広域行政管理組合議会(2010-2014)
学 歴
昭和45年 米子市立加茂小卒
昭和48年 米子市立第4中卒
昭和51年 烏取県立境高卒
昭和56年 帝京大学経済学部卒
経 歴
■元(財)とっとりコンベンションビューロー西部地区企画運営委員会委員長(理事)
■元(社)米子法人会青年部会副部会長
■元米子商工会議所青年部会長
■米子市消防団河崎分団員
■河崎校区自治連合会顧問
■河崎公民館運営委員会顧問
■NPO法人やまつみスポーツクラブ顧問
http://www.michiakinozaka.com
E-MAIL
mail@michiakinozaka.com
→Facebook