16日の午後、米子駅だんだん広場で小泉進次郎代議士をゲストに迎え、自民党街頭演説会が開催された。
小泉進次郎代議士の到着前に、参議院選に向けて自らの決意を述べる選挙区の青木一彦氏と全国比例の竹内いさお氏。午前中の鳥取駅前広場から米子に入り、松江駅前広場の3カ所を駆け足で巡る弾丸遊説だったが、一番の観衆を集めたのは米子だった。
この度の集まり具合を見ても、3市の特徴が如実に表れており、従って選挙方法も自ずと異なってくると改めて感じた。
小泉氏は米子の由来に始まり、大山の名水やブロッコリー、大山どりやローソンのおでんの大根を挙げ、鳥取県農業の魅力を熱く語り観衆の注目を一手に集めたが、自民党農林部会長としては、野党勢力が全否定するTPPについても言及して欲しかった。
6月18
プロフィール

野坂道明(のざかみちあき)
昭和32年4月9日生
議員履歴
■鳥取県議会議員(2015-)
■米子市議会議員(2006-2014)
■鳥取県西部広域行政管理組合議会(2010-2014)
学 歴
昭和45年 米子市立加茂小卒
昭和48年 米子市立第4中卒
昭和51年 烏取県立境高卒
昭和56年 帝京大学経済学部卒
経 歴
■元(財)とっとりコンベンションビューロー西部地区企画運営委員会委員長(理事)
■元(社)米子法人会青年部会副部会長
■元米子商工会議所青年部会長
■米子市消防団河崎分団員
■河崎校区自治連合会顧問
■河崎公民館運営委員会顧問
■NPO法人やまつみスポーツクラブ顧問
http://www.michiakinozaka.com
E-MAIL
mail@michiakinozaka.com
→Facebook
記事検索
アーカイブ
カテゴリー