


一日3万人が訪れ急成長するホーチミン経済を象徴する場所となっていた。












25日、初めに「ベトナム公衆医療大学」内のJIS人材開発株式会社の本社事務所兼教育センターを視察した。





1999年にベトナム社会主義共和国の労働傷病兵社会省から事業認可を受け、その後、オーストラリア、中東、ロシア、アフリカ等へ約2万人の技能実習生を派遣している。


次にハノイ市人民委員会を表敬訪問し、ディン外務局長や労働局長他と、ベトナム人研修生や留学生の受け入れ問題を中心に意見交換を行った。




夜はベトナム労働・傷病兵・社会問題省海外労働局のリエム副局長やハノイ市友好団体連合会アン副議長、ベトナム国元首相(チャン・ダイ・クアン氏)のご親戚のリエン氏他を囲んでの夕食懇談会に臨んだ。


22日の成田での前泊で始まったベトナム視察も明朝の帰国便に乗るだけとなり、ホテルに帰って荷造りをした。