
私は西部地区選対本部の事務局長を拝命しており、会議の進行を行ったが、支部長からは異例ずくめの合区選挙に対し戸惑いや不満の声が聞かれた。



5日の午後からは、「きずなの会」の交流会が開催され、後援会長ともども出席した。
来賓挨拶をする梅林後援会長。
御年85歳と高齢だが、ゴルフの腕前は今尚シングル級で、まさに高齢化社会の模範と言える。続いて来賓挨拶をする、赤沢事務所の秋田和子さん。
赤沢代議士夫人の実姉だが、彼女の細やかな気配りが赤沢事務所を支えていると言っても過言ではない。次に来賓挨拶をする、竹内いさお氏夫人のひとみさん。
合区の戦いに挑戦する夫を支え、西に東に飛び回る日々が続いている。来賓挨拶に続き県政報告をさせて頂き、日本遺産認定と大山開山1300年祭から米子城の魅力について話をした。
県政報告会に続き次のコーナーでは、角和代さんが米子城にまつわる昔話を、方言を交えながら面白おかしく語った。
最後のコーナーは、私の長女による心と体の健康体操で交流会を締めくくった。
「米子には見るところが無い」が挨拶代わりになっているが、これだけ身近に日本でも有数な史跡があるのを地元住民が知らない。
地元の魅力を知って体験する事が、地方創生の出発点だと改めて感じた。
野坂道明(のざかみちあき)
昭和32年4月9日生
議員履歴
■鳥取県議会議員(2015-)
■米子市議会議員(2006-2014)
■鳥取県西部広域行政管理組合議会(2010-2014)
学 歴
昭和45年 米子市立加茂小卒
昭和48年 米子市立第4中卒
昭和51年 烏取県立境高卒
昭和56年 帝京大学経済学部卒
経 歴
■元(財)とっとりコンベンションビューロー西部地区企画運営委員会委員長(理事)
■元(社)米子法人会青年部会副部会長
■元米子商工会議所青年部会長
■米子市消防団河崎分団員
■河崎校区自治連合会顧問
■河崎公民館運営委員会顧問
■NPO法人やまつみスポーツクラブ顧問
http://www.michiakinozaka.com
E-MAIL
mail@michiakinozaka.com
→Facebook