ハローワークの移転が、駅前の米子サティー4階に決まった。 以前の場所から比較すると格段に便利になるのは間違いないが、駅周辺の道路渋滞が加速するのではと危惧する。
車尾大谷線が開通し、駅南方面からの車の流入が増える中、駅前周辺の信号機の多さや、特にイベント開催時等は、今でも朝夕の渋滞が頻発している。
また、鳥取大学付属病院の周辺でも、出入りの関係車両で渋滞が発生しており、駅周辺から鳥大付属病院周辺の区間の渋滞緩和策が急がれる。
ハローワークの移転を一つの機に、先ずは交通量の実態把握に努め、信号機を含めた交差点改良や道路整備等が、都市機能の観点から特に重要な課題だと言える。