昨日の29日、西部バスケットボールリーグの開会式が、どらドラパーク市民体育館で行われ、31回目のシーズンが開幕した。
この大会は1981年に創立され、現在では40の男女社会人チームによって、年間のリーグ戦方式で戦われている。 歴史あるこの大会を、運営しているのが西部地区バスケットボール協会で、30年を期に勇退された松田会長と中村副会長の後を受け、新任の斉木会長の下、副会長を拝命した。
私とバスケットボールの係わりは、2人の娘の部活を通して始まり、最近では島根スサノウマジックに大声援を送り、今でも娘たちの試合を見に行ったりする、サッカー同様のバスケットフリークでもある。
この度、縁あって指名された以上、大変微力な身ではあるが、バスケットボールの更なる発展の為、少しでも貢献できるように一生懸命頑張りたい。